所沢 肩こり腰痛マッサージ鍼灸院 - 小手指駅 > 鍼灸について > 頭痛は鍼灸治療で治る?効果を詳しく解説

頭痛は鍼灸治療で治る?効果を詳しく解説

頭痛は鍼灸治療で治る?効果を詳しく解説

こんにちは!【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸師の熊谷です。→熊谷陸の経歴・実績はこちら

こちらのブログでは頭痛は鍼灸治療で治る?効果を詳しく解説についてご紹介しております。その他にも頭痛での鍼灸治療の施術実績もご紹介しておりますのでご参考になりますと幸いです。

所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院では頭痛への鍼灸治療に力を入れております。
所沢・小手指周辺で頭痛でお悩みの患者様はお気軽にご相談くださいませ。

→鍼灸治療・頭痛についてのご相談はこちら

頭痛は鍼灸治療で治るのか?

頭痛には多くの原因と種類があるため、すべてに効果があると言う訳ではございませんが鍼灸(しんきゅう・はりきゅう)治療によって頭痛を改善・治すことは可能です。

鍼灸治療は頭痛の症状や原因に合わて、マッサージやお薬ではアプローチできない筋肉や神経への施術ができるのが魅力の1つです。

鍼灸治療の4つの効果で頭痛が改善!

鍼灸治療で期待できる頭痛への効果は4つございます。

・血液循環の改善
・筋緊張の緩和
・神経的ストレスの緩和
・痛みの緩和

鍼灸がなぜ頭痛に効果があるのか?

後頭下筋群の図

頭痛の原因となる箇所は筋肉の奥深くにあることが多く、マッサージでは筋肉に直接アプローチするができません。しかし、鍼灸治療ではマッサージでは届かない頭痛の原因となる筋肉に直接施術を行うことができるため、頭痛の改善・治していくことに効果がございます。

頭痛でお悩みの患者様で最も多い原因は肩こりや首の筋肉の緊張がとても強いことです。肩こりや首の筋肉の緊張が強いことで、筋肉が硬くなり血流の悪化・神経の圧迫となり頭痛が生じます。

血流の悪化や神経の圧迫を引き起こす筋肉は首の筋肉の中でも特に深い場所にある【後頭下筋群】です。後頭下筋群は頭と首を支える重要な筋肉であり、スマホやデスクワークの作業が多い方は特に筋肉が緊張し硬くなりやすいです。

後頭下筋群はマッサージではほぐすことのできない場所にあるため、鍼灸で直接施術を行うことで筋肉の緊張を効果的にとっていくことができます。鍼灸で筋肉を緩めることで頭への血液循環の改善と神経の圧迫を減らすことができるため、頭痛の痛みが緩和されていきます。

特にマッサージを受けても頭痛が改善しない。逆に頭痛が悪化するという方には鍼灸による治療が効果的ですので、ぜひ【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】にご相談ください。

ここまでご紹介した頭痛のほかに3つの頭痛のタイプがあります。頭痛はタイプによって原因が異なりますので、下の表を参考に治療院へご相談ください。

症状から4つの頭痛のタイプを知り、それぞれの原因を紹介

筋緊張による頭痛(緊張型頭痛)

頭痛の7割がこちらの緊張型頭痛と言われています。緊張型頭痛は、身体的ストレスと精神的ストレスが原因になることが多いです。

頭のコリだけでなく首肩こりも併発することが多く、筋肉が硬くなることで血液循環が悪くなり、痛みが増していくという悪循環になる傾向がございます。

【主な症状】
・頭全体が締め付けられるような痛み
・毎日のように朝から晩まで一定の鈍い痛みが続く
・首肩こりが伴う
・軽いめまいがする
・温めると楽になる

ストレスによる頭痛(片頭痛)

片頭痛とは、こめかみから目にかけて片側、時には両側や後頭部までも脈打つように起こる頭痛のことです。

片頭痛は緊張型頭痛とは反対に血管が拡張することでズキズキとした拍動性の痛みが生じます。
特に女性の場合はホルモンとの関連があるため、20~40代女性に起こりやすい頭痛とも言われています。

【主な症状】
・脈打つような痛み
・頭の片側(たまに両側)がズキンズキンと痛む
・吐き気や嘔吐を伴うこともある
・動くと痛みが増す
・頭痛の時に、光や音をわずらわしく感じることが多い
・肉親に同じような頭痛を持つ人がいることが多い

血液循環の影響による頭痛(群発性頭痛)

群発性頭痛とは左右どちらか一方のこめかみや、眼の周囲に生じる重度の痛みで、比較的短時間(多くは30分から1時間)で消失します。

片頭痛とは違い群発性頭痛が起こった人は横になることができず、しばしば歩き回ったり、ときには頭を壁に打ち付けたりします。

原因は明らかにされていませんが、目のすぐ後ろにある太い血管が拡張し、その周囲に炎症が生じて、神経を刺激するために起こると考えられます。

【主な症状】
・20代後半~40代の男性に多い頭痛
・片方の目の奥がアイスピックで突き刺されるような激しい痛み
・1~2カ月毎晩繰り返される
・頭痛と同時に、目の充血、涙、鼻水、鼻づまり、発汗、まぶたが下がる

その他の頭痛(病院への受診をおすすめ)

その他の頭痛は二次性頭痛といい、なんらかの病気や外傷等の影響により頭痛が起こっています。
二次性頭痛の場合はすぐに病院で受診することをお勧めします!

頭痛でお悩みの患者様の鍼灸治療での施術実績をご紹介

緊張型頭痛の患者様へ鍼灸治療

IT関係のお仕事でデスクワークの多い患者様が当鍼灸院にご来院されました。誠にありがとうございます。

今回の患者様は長時間のパソコン作業によって頭痛が発症し、頭全体がしめつけられるような痛みとのことでした。お仕事の状況や痛みの症状で緊張型頭痛だと考え、頭や首肩こりの改善を中心にマッサージしていきました。

ある程度の筋緊張は改善されましたが、まだ痛みがあるということで鍼灸(はりきゅう)にて首の奥の筋肉や頭のツボを使って細かい筋肉までアプローチ。

1度の鍼灸治療で頭痛は無くなり、治すことができました。首周りの筋肉をほぐしましたので、首肩周りの軽さも実感していただきました。

お客様からは「治った!ありがとう」というお言葉をいただき、大変嬉しかったです。

その後はデスクワークの疲れを残さないためにも1ヶ月に1度の全身ケアを行い、特に疲れのたまりやすい首肩・頭や目の周りには鍼灸治療にて施術を行っております。

私自身もパソコン作業を行いますが、1時間ほど作業するだけで全身カチカチになります笑
デスクワークは体の負担が大きいんだと実感するとともに、今回の患者様のように鍼灸で全身ラクになってもらえたのはうれしかったです!ご来院、誠にありがとうございます。

片頭痛の患者様への鍼灸治療

接客業でお仕事されている女性の患者様が当鍼灸院にご来院されました。誠にありがとうございます。

今回の患者様は社会人になってから定期的に起こる頭痛で悩んでおり、最近は頻度が増えてきたので改善していきたいとのことでした。痛みは日によって変わり、特に左側にでるなど片頭痛の症状と類似していたため日頃の疲れや自律神経の乱れを整えるように治療を進めていきました。

患者様は首肩周りなど局所の疲れよりは全身的疲れやだるさを感じていたため、マッサージにて全身の疲れをとり、特に自律神経に重要な脊柱ラインは鍼灸でのアプローチをしていきました。

1度の治療で全身の疲れやだるさは改善していきました。頭痛は1週間様子を見ていただき、後日症状を確認していただきました。2度目以降は痛みの頻度が落ちていったため、定期的メンテナンスのため月に2度ほど来院していただいてます。

今回の患者様は鍼灸の治療の他にご本人様が生活環境を変えたり、ストレスをためにくくする生活を送るよう意識をされたそうで、より改善の方向へと進むことができました。頭痛や痛みがあると集中力ややる気も下がりますよね。少しでも痛みの軽減や改善で日常生活のストレスがなくなると嬉しいですね!

ご来院いただき、誠にありがとうございます。

まとめ

ここまで記事を読んでいただきありがとうございます。

今回は4タイプの頭痛をご紹介しましたが【片頭痛】【緊張型頭痛】【群発性頭痛】といっても細かい原因は1人1人異なるため、施術のアプローチ方法も変わってきます。

頭痛やお体のお悩みがございました際には、ぜひご相談ください。

【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸師:熊谷

この記事をシェアする

「頭痛は鍼灸治療で治る?効果を詳しく解説」のことならお気軽にご相談ください。
来院のご予約は、
お電話又は予約サイトからご予約ください。

ご予約はこちら

お電話

04-2000-2200

営業時間/9:00〜20:00 不定休

WEB

予約フォームへ

24時間受付

西武池袋線『小手指駅』より、徒歩8分。
近隣にコインパーキング有り。

ご予約・お問合せ

お電話

04-2000-2200