所沢 肩こり腰痛マッサージ鍼灸院 - 小手指駅 > 鍼灸について > はり・きゅう(鍼灸)の保険適用について

はり・きゅう(鍼灸)の保険適用について

はり・きゅう(鍼灸)は保険適用される?

こんにちは。【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師の熊谷です。→熊谷陸の経歴・実績はこちら

こちらのブログでは、はり・きゅう(鍼灸)の保険適用についてご紹介しております。

なお、当鍼灸マッサージ院では全ての施術が保険適用外のご案内となっております。あらかじめご承知願います。

→鍼灸治療についてのご相談はこちら

鍼灸治療は健康保険適用の対象になるのか?

鍼灸治療は7つの対象となる病症のみ健康保険を適用して施術を受けることができます。

【健康保険で鍼灸治療を受けることができる7つの病症➕医師の同意書】の2点が揃っていることで健康保険を使用した鍼灸治療が可能となります。

もし、健康保険で鍼灸治療をご希望の方は先に整形外科や病院にて診察を受けていただき、医師の同意書をもらうことをおすすめします。

下記に健康保険で鍼灸治療を受けることができる病症を紹介しておりますので、予めご確認のいただだき医師の同意書をご持参のうえ鍼灸院へご来院ください。

また、鍼灸治療院によっては健康保険での治療を行なっていない鍼灸治療院がございますので事前に鍼灸治療院へご確認いただくことをおすすめします。

健康保険で鍼灸治療を受けることができる7つの病症

①頸腕症候群(けいわんしょうこうぐん)
②腰痛症
③神経痛
④リウマチ
⑤五十肩
⑥頚椎捻挫後遺症(けいついねんざこういしょう)
⑦医師から上記6つではない病症で鍼灸治療を認められた場合
(※神経痛やリウマチによる同じ箇所の慢性疼痛についても保険適用が認められる場合がある)

健康保険適用・適用外での鍼灸治療の料金について

鍼灸治療は健康保険適用・適用外では料金が異なります。

健康保険を適用して鍼灸治療を受けた場合の料金と、適用外での料金を下記でご紹介しておりますので参考にしてみてください。

健康保険を適用した場合の鍼灸治療の料金

健康保険を適用した場合の鍼灸治療の料金は厚生労働省保健局によるデータでは下記の表になります。

2年に1度、厚生労働省保健局によって法改正が行われますため実際の料金と異なる場合があります。あらかじめご承知くださいませ。

上記の金額から患者様は1割〜3割負担していただいての請求になります。

例1)初めての施術の方で3割の負担の場合
初診料(1,770円)+1部位(1,550円)=3,320円

3,320円の3割負担となりますので、実質お支払い頂く金額は996円となります。

2回目以降となると1部位(1,550円)のみのお支払いとなるため、患者様にお支払い頂く金額は483円となります。医療費の負担割合については下記の通りです。

・自己負担額が1割の方・・・75歳以上の方(所得によっては3割)
・自己負担額が2割の方・・・70〜74歳の方(所得によっては3割)
・自己負担額が3割の方・・・70歳未満の方(6歳未満は2割)

健康保険が適用外の場合の鍼灸治療の料金

適用外の場合の鍼灸治療では料金が自己負担となりますので、鍼灸治療院によって料金は異なります。

慢性的な肩こりや腰痛で鍼灸治療をご希望の方は、各鍼灸治療院のHPや問い合わせにてご確認いただくことをおすすめします。

接骨院や整骨院と鍼灸院で健康保険の併用について

接骨院や整骨院と鍼灸院で健康保険を併用しての治療はできません。

もし、接骨院・鍼灸院で治療を受けたい場合は接骨院や整骨院では保険治療、鍼灸院では自費治療といった方法で受けて頂くこととなります。

もちろん鍼灸院での治療を保険治療にしていただくこともできますが、鍼灸治療では保険の対象となる病症が少ないため患者様のお体の状態が健康保険の治療に適用となるかご確認の上でご相談くださいませ。

鍼灸治療を健康保険で受けるには病院(医者)の同意書が必要

鍼灸治療を健康保険を利用して受けていただくには、病院にて医者の同意書が必要となります。
同意書をもらうには以下の手順が必要となりますのでご確認ください。

1、鍼灸治療を希望する鍼灸院に問い合わせをして、保険適用での治療希望を伝える
2、鍼灸院にて白紙の同意書を受け取る
3、鍼灸院から受け取った同意書を医師に記載してもらう
4、記載済みの同意書を持って鍼灸院に提出し治療を受ける

詳細につきましては病院で同意書を受け取る際や、鍼灸院にご相談ください。

鍼灸院によっては健康保険を適用しての治療を行なっていない場合もございますので各鍼灸院へご確認ください。

まとめ

最後までブログを読んでいただきありがとうございます。

今回こちらのブログでは【はり・きゅう(鍼灸)の保険適用について】についてご紹介させていただきました。

鍼灸治療では対象となる7つの症状・病症のみ健康保険を適用して施術を受けることができます。

【健康保険で鍼灸治療を受けることができる7つの病症➕医師の同意書】の2点が揃っていることで、健康保険を使用した鍼灸治療が可能となります。健康保険で鍼灸治療を受けたい方は先に病院や整形外科にて医師の同意書をもらうことをおすすめします。

健康保険で鍼灸治療を受けられる7つの病症はブログ内でご紹介しておりますのでご確認ください。
ただし、鍼灸治療院によっては健康保険を適用しての治療を行なっていない場合もございますので事前に鍼灸治療院へご確認いただくことをおすすめします。

健康保険を適用した場合の鍼灸治療の料金は、厚生労働省保健局によるデータを基にご紹介しております。
治療部位の数や年齢によって自己負担額が変動致します。初回の治療は少し高くなりますが2回目以降は高くても大体1,000円以下で受けることができます。

健康保険が適用外の場合の鍼灸治療の料金はすべて自己負担になるため、鍼灸治療院によって料金が異なります。各鍼灸院のHPや問い合わせをしていただき、料金のご確認をしていただくことをおすすめします。

接骨院、整骨院と鍼灸院で健康保険を併用しての治療は行うことができません。もし、2つの治療院で治療をご希望の方は接骨院・整骨院では保険適用、鍼灸院では保険適用外で治療を受けていただく方法しかありません。

もちろん鍼灸院で保険を適用していただいても良いのですが、保険適用については接骨院や整骨院の方が保険適用になる症状の幅が広いため接骨院・整骨院で保険適用することをおすすめしております。

鍼灸治療では保険適用になる症状と共に医師の同意書が必要となります。同意書をもらう手順についてはブログ内でご紹介しております。詳細については病院や鍼灸院へお問い合わせくださいませ。

その他に気になる点や不安な点がございます際にはお気軽に当院【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】へご相談ください。

【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師:熊谷

この記事をシェアする

「はり・きゅう(鍼灸)の保険適用について」のことならお気軽にご相談ください。
来院のご予約は、
お電話又は予約サイトからご予約ください。

ご予約はこちら

お電話

04-2000-2200

営業時間/9:00〜20:00 不定休

WEB

予約フォームへ

24時間受付

西武池袋線『小手指駅』より、徒歩8分。
近隣にコインパーキング有り。

ご予約・お問合せ

お電話

04-2000-2200