所沢 肩こり腰痛マッサージ鍼灸院 - 小手指駅 > 鍼灸について > 瀉血・刺絡療法はアトピーに効果がある?

瀉血・刺絡療法はアトピーに効果がある?

瀉血・刺絡療法はアトピーに効果があるのか?

こんにちは。【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師の熊谷陸です。→熊谷陸の経歴・実績について

こちらのブログでは【瀉血・刺絡療法はアトピーに効果がある?】についてご紹介しております。

所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院では、アトピーに対する瀉血・刺絡療法は行っておりません。こちらのブログを通してアトピーでお悩みの方に改善方法の一つとして鍼灸の瀉血・刺絡療法を認知していただき、ご参考になりますと幸いです。

瀉血・刺絡療法はアトピーに効果があるのか

瀉血・刺絡療法によるアトピーへの治療効果には個人差がございます。

東洋医学の文脈では、瀉血や刺絡が「血(けつ)の滞り」や「瘀血(おけつ)」を改善して、炎症を鎮める作用があるとされています。これを基に、瀉血・刺絡療法によってアトピーに対する治療が行われることがございます。

いくつかの症例ではかゆみや炎症の軽減が報告されていますが、個人差が大きく、万人に効果的かどうかは断定できません。

西洋医学では、瀉血や刺絡療法のメカニズムについて、血流改善や免疫系の調整作用が注目されていますが、アトピーに特化した研究は限られています。

現時点では補完療法としての位置づけが一般的であり、アトピーに対するおすすめの治療法として推奨されることは少ない傾向にございます。

アトピーに対する瀉血・刺絡療法の治療効果とは

アトピーの症状は慢性的な炎症や免疫の異常が原因であり、瀉血・刺絡療法はアトピーの原因を改善することができる可能性がございます。
→瀉血・刺絡療法について詳しくはこちら

アトピーは、かゆみを伴う赤みや湿疹、乾燥肌などの症状が特徴的です。

その原因は、アレルギー反応や皮膚バリアの弱化、血流不良など複数の要因が絡み合っています。

瀉血・刺絡療法は、これらの根本的な原因に働きかけることでアトピー症状を軽減させる効果が期待できると言われております。

例えば、なんらかの原因で血流が滞ると皮膚への栄養供給が不足してしまい、皮膚バリアが弱化して皮膚が炎症を引き起こすことがございます。

皮膚が炎症を起こすとかゆみや赤み、湿疹などが誘発されてアトピーの症状が引き起こされます。

その際は、瀉血・刺絡療法により瘀血を除去することで血液循環が改善されて、体の免疫機能が正常に働くため皮膚の炎症を抑えることができます。その結果、アトピーの症状を抑えることができます。

血液は栄養や酸素を運ぶだけでなく、老廃物や炎症物質を取り除くといった体の健康を保つための役割を持っています。

血流が滞るとこれらの働きが十分に行われず、炎症が慢性化してしまいます。

慢性化した炎症は徐々に範囲を広げて全身にアトピーの症状を引き起こしてしまうため、早期改善を図ることが重要となります。

鍼灸で行う瀉血・刺絡療法とはどんな治療法なのか

瀉血・刺絡療法は、身体の中で停滞した「余分な血液」を排出することで血流を改善し、炎症を鎮めることでアトピーを改善する治療法です。

余分な血液を排出する方法は、瀉血・刺絡専用の細い鍼を使用して皮膚表面に小さな傷をつけます。

専用の鍼によってツボやアトピー症状の強い箇所に小さな傷を与えることで少量の血液を滲ませるように排出していきます。

このとき排出される血液が体の「余分な血液」の排出となり、血液の滞りや老廃物の除去がされることでアトピーの改善を図ることができます。

また、余分な血液の排出にはカッピングを併用することで、血液の流出を促進する場合がございます。

小さな傷をつけたあと、その部分に真空カップを装着して血をより多く流出させます。

そうすることで余分な血液を効果的に排出してアトピーの改善効果を高めます。
→カッピングについて詳細はこちら

アトピーが引き起こされる主な原因とは

アトピー性皮膚炎は、遺伝的要因、環境要因、免疫系の過剰反応が絡み合って発症します。

例えば、季節の変わり目やストレスの多い時期にアトピーの症状が悪化する方が多い傾向にございます。

これは、気温や気圧・湿度の変化によって体の免疫系や皮膚バリア機能が環境の変化に対応しきれないことで皮膚の炎症や乾燥が生じてしまい、アトピーの症状を誘発しやすくしてしまいます。

その他にもアトピーの原因は多岐にわたるため、症状改善には根本的なアプローチが求められます。

アトピー改善の治療法の1つとして、瀉血・刺絡療法が注目されておりますのでアトピーでお悩みの方は一度ご検討していただくとよいかもしれません。

瀉血・刺絡療法を受ける上で注意ポイント

施術を受ける際には、安全性と自分の体調にあった施術方法か確認することが重要です。

瀉血・刺絡療法は体内に針を刺して血液を排出する治療法であるため、感染症のリスクを防ぐ衛生管理が不可欠です。

また、妊娠中や特定の持病がある方は適さない場合がございます。

瀉血・刺絡療法をおすすめしない方

瀉血・刺絡療法は血を出す施術のため施術をおすすめしない方がおります。

・糖尿病の方
・出血性疾患がある方
・貧血症状がある方
・心臓病や高血圧の方
・精神的に不安定な方
・重度の皮膚トラブルがある方
・免疫力が低下している方
・妊娠中の方
 etc…

ご不安な方は、瀉血・刺絡療法を受ける前に施術者に確認しておくことをおすすめしております。

生活習慣にご注意

施術の効果を高めるには日々の生活習慣を改善して、体の自然治癒力をサポートすることが必要です。

瀉血・刺絡療法は血液循環を促して炎症を軽減する効果がございますが、不規則な生活やストレスが続くとその効果が十分に発揮されません。

特に、アトピーの症状は生活環境の影響を受けやすいため、食事や睡眠などの習慣を見直すことが重要です。

施術を受けた方で、栄養バランスの取れた食事(特にビタミンCやEを含む食品の摂取)や適度な運動を心がけた結果、症状の改善スピードが速まったケースがございます。

逆に、不規則な睡眠やジャンクフードの多い生活を続けると効果が実感しにくい場合もございます。

治療だけでなく、ご自身でもできる限り体のケアを行っていくことが重要となります。

まとめ

ここまでブログを読んでいただきありがとうございます。

今回こちらのブログでは【瀉血・刺絡療法はアトピーに効果がある?】についてご紹介しております。

瀉血・刺絡療法は、アトピーの症状改善において血液循環を整えることで炎症を和らげる効果が期待される治療法です。

アトピーの主な原因の一つには、血液循環の滞りや体内の炎症反応が挙げられます。

瀉血・刺絡療法は、この滞りを解消して体内のバランスを整えることを目的としています。

特に、血液循環が改善されることで免疫力の向上や肌の代謝が促進されて、炎症が抑えられる可能性がございます。

また、東洋医学の観点からは、体内の「気」「血」の流れをスムーズにする効果も期待されています。

ただし、自身の体調や症状に合った治療かどうかを判断するためには、専門家に相談することが重要です。

お近くの鍼灸院で瀉血・刺絡療法を行っている場合は施術を受ける前にしっかりと相談した上で施術を受けるようにしてください。

※当鍼灸院では瀉血・刺絡療法は現在行っておりませんので予めご了承ください。

その他に気になる点やご不明点がございます際にはお気軽にご相談くださいませ。

【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師:熊谷陸

この記事をシェアする

「瀉血・刺絡療法はアトピーに効果がある?」のことならお気軽にご相談ください。
来院のご予約は、
お電話又は予約サイトからご予約ください。

ご予約はこちら

お電話

04-2000-2200

営業時間/9:00〜20:00 不定休

WEB

予約フォームへ

24時間受付

西武池袋線『小手指駅』より、徒歩8分。
近隣にコインパーキング有り。

ご予約・お問合せ

お電話

04-2000-2200