所沢 肩こり腰痛マッサージ鍼灸院 - 小手指駅 > 鍼灸について > 肘を伸ばすと痛い野球肘の解消法と原因について

肘を伸ばすと痛い野球肘の解消法と原因について

野球肘の解消法とは?肘を伸ばすと痛い野球肘について

こんにちは。【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師の熊谷です。→熊谷陸の経歴・実績はこちら

こちらのブログでは、肘を伸ばすと痛い野球肘の解消法と原因についてご紹介しております。その他にも野球肘の痛みの原因やセルフケア方法についてもご紹介しておりますのでご参考になりますと幸いです。

所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院では肘を伸ばすと痛い野球肘の施術に力を入れております。
所沢・小手指周辺で肘を伸ばすと痛い野球肘にお悩みの際には、どうぞお気軽にご相談くださいませ。

→野球肘ででお悩みの方はお気軽にご相談くださいませ。

野球肘で肘を伸ばすと痛い時の解消法をご紹介

整体・マッサージ

整体・マッサージでは野球肘の原因の1つとなる、表層の筋肉の緊張をほぐすことで腱や関節への負担を軽減することができるため、野球肘で伸ばすと痛みがでる症状を緩和させることができます。

整体・マッサージでは主に表層の筋肉への施術となるため野球の投球時に負担のかかる肩や肘の疲れを取りたい方や肘の負担を少しでも和らげたい方にはおすすめです。

注意点として整体・マッサージは手技による施術ですので深部の筋肉や肘の関節に直接アプローチすることが難しく、野球肘で肘を伸ばすと痛みが出る根本の原因から改善・解消することは難しいです。

鍼灸治療

鍼灸治療には手技では届かない深部の筋肉や関節に鍼で直接アプローチすることができるため野球肘で肘を伸ばした時の痛みを改善・解消する効果が期待できます。

また、野球肘で肘を伸ばした時に痛みが出る原因として肘の関節部で炎症を起こしている可能性があございます。

鍼灸治療には抗炎症作用の効果もあるため炎症を早く改善する効果が期待できますので野球肘を改善・解消したい方にはおすすめです。

注意点として、鍼灸治療には好転反応と呼ばれる施術部位にだるさや筋肉痛といった症状を引き起こすことがございます。

→鍼灸後の好転反応について詳しくはこちら

痛み止めの薬・湿布

痛み止めの薬・湿布には野球肘で肘を伸ばした時の痛みを一時的に抑える効果がございます。

市販で販売されている痛み止めの薬や湿布にも十分効果が見込めますし、即効性もあるため1番お試ししやすいかと思います。

野球肘で伸ばした時の痛みの症状が強く出ている方や大会時だけでも痛みを抑えたい方には痛み止めの薬や湿布が1番効果が期待できます。

注意点として痛み止めの薬や湿布はあくまで一時的に症状を抑えているだけということ、根本の原因にはアプローチができていないことがありますので再発や悪化の恐れがございます。

セルフケア

当院では野球肘のセルフケアとしてツボ押しをおすすめしております。

ツボは当院で野球肘の施術を行う際にも意識して使用しておりますのでご自身でツボ押しをして頂いても効果が見込めます。ツボの効果や位置、押し方についてはブログの最後にご紹介しておりますのでぜひご覧頂いて、お試しいただければと思います。

ただし、炎症が起こっている場合はツボ押しのやり過ぎによって悪化させるなど逆効果になってしまう恐れがありますのでご注意ください。

特におすすめな野球肘で肘を伸ばすと痛い時の解消法

当院では野球肘で肘を伸ばすと痛い時の解消法として特に鍼灸治療をおすすめしております。
鍼灸治療をおすすめする理由は3つございます。

1、手技による施術では届かない深部の組織まで鍼で直接アプローチ

鍼灸治療では野球肘で肘を伸ばすと痛い症状に対して手技では届かない深部の筋肉や関節へ鍼で直接アプローチすることができます。

野球は試合や練習が長く、投球やスローイングの機会も多くございます。試合や練習の後半になってくると全身に疲労が蓄積されるため投球やスローイングが安定しなくなり肘の筋肉や腱、関節部に偏った負担がかかります。その結果、筋肉が損傷したり関節で炎症を起こすことで野球肘を発症してしまいます。

野球肘の症状は様々ですが、肘を伸ばすと痛いといった症状になると損傷や炎症がだいぶひどいことが考えられますので根本の原因から改善・解消することができる鍼灸治療をおすすめしております。

2、お灸で血液循環の促進

お灸には野球肘で肘を伸ばすと痛みが出る箇所の血液循環を促進する効果がございます。

血液循環を促進することで野球肘の痛みの原因となる疲労物質や老廃物の排出を促すことができますので、野球肘で肘を伸ばす時の痛みを改善・解消することに繋がります。

鍼や手技でも血液循環の促進効果がございますが、お灸の温熱効果によって血管が拡張する作用が働きます。血管が拡張することで痛みの原因物質が通りやすくなりますのでより効果的に疲労の排出を行えるため野球肘など辛い症状を改善することができます。

3、急な肘の痛み、野球肘には抗炎症作用と鎮痛作用で早期改善

鍼灸治療には抗炎症作用と鎮痛作用の効果で急な肘の痛みや野球肘の原因である炎症を早期改善することができます。

野球の投球やスローイングの負担によって筋肉や腱、関節で炎症を引き起こすことがございますので鍼灸治療の効果の1つである抗炎症作用が非常に効果的です。さらに、鎮痛作用の効果もございますので痛みを感じさせる神経の興奮を抑えて、野球肘の痛みを早期改善することができます。

炎症は整体・マッサージによる手技の施術では摩擦や刺激の強さによっては悪化させる恐れがございます。そのため野球肘の痛みには様々な原因に対して治療効果を発揮する鍼灸治療をおすすめしております。

おすすめできない野球肘で伸ばすと痛い時の解消法

当鍼灸院では野球肘で肘を伸ばすと痛い時の解消法として痛み止めの薬・湿布はおすすめしておりません。

痛み止めの薬や湿布をおすすめしていない理由は2つあり、①あくまで一時的に症状を抑えているだけ。②野球肘の痛みの根本原因にはアプローチできていない。以上の点から痛み止めの薬や湿布はおすすめしておりません。

痛み止めの薬や湿布は痛みの症状が強い方や大会時だけでも痛みを抑えたい方には効果が1番期待できますのでおすすめしておりますが、長期間の服用は悪化させる恐れがあります。

野球肘でお悩みの方はお早めに鍼灸院へご相談頂くことをおすすめしております。

野球肘で肘を伸ばすと痛みが起こる原因とは?

野球肘で肘を伸ばすと痛みが起こる原因は主に5つ考えられます。

1、内側側副靱帯の炎症
2、筋肉や腱、関節の炎症
3、骨棘の形成
4、筋力のバランスの崩れ
5、フォームの問題

野球肘の原因は患者様によって様々ですが、原因が5つの中のどれか1つというわけではなくいくつかの原因が重なることで野球肘の痛みを発症します。

特に小学生・中学生・高校生の育成年代では骨が成長している段階ですので肘へ負担をかけすぎると骨棘の形成や剥離骨折といった重症になる恐れがございます。

日頃から準備運動やケアが大事ですので肘に少しでも違和感があればお早めに当鍼灸院【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】へご相談ください。

ご自身で行えるセルフケア方法のご紹介

当鍼灸院ではご自身でできるセルフケアとしてツボ押しをおすすめしております。痛みの解消や予防の効果がありますのでぜひご覧頂き、お試ししてもらえたら嬉しいです。

ツボ押し:肘髎(ちゅうりょう)

野球肘の痛みに効果的なツボとして肘髎というツボがございます。

肘髎には肘の筋肉のこわばりや痺れといった症状に対して効果がございます。

ツボの位置は肘の外側で、手のひらを上にして肘を曲げた際にできるしわの外側から肩へ向かって親指1本分が肘髎というツボになります。肘の痛みがある腕とは反対の手でツボを刺激していただき、痛気持ちいい程度の力で5秒ほど圧をキープしていただくと効果が発揮されます。

→その他の野球肘に効果のあるツボはこちら

まとめ

ここまでブログを読んでいただきありがとうございます。
今回こちらのブログでは【野球肘伸ばすと痛い、解消法と原因とは?】についてご紹介させていただきました。

野球肘で伸ばすと痛い時の解消法として、整体・マッサージ、鍼灸治療、痛み止めの薬・湿布、セルフケアの4つがございます。4つ解消法のそれぞれ良い点と注意点をご紹介しておりますので患者様が野球肘の解消法をご選択される際のご参考になりますと幸いです。詳しくはブログ内をご参照頂ければと思います。

当院では4つの解消法の中でも特に鍼灸治療をおすすめしております。

鍼灸治療をおすすめする理由として3つあり、①手技による施術では届かない深部の組織まで鍼で直接アプローチ。②お灸で血液循環の促進。③急な肘の痛み、野球肘には抗炎症作用と鎮痛作用で早期改善。以上の3つの効果が野球肘で伸ばすと痛みが起こる症状を改善・解消してくれるため鍼灸治療をおすすめしております。鍼灸治療の効果についてはブログ内で詳しくご説明しておりますのでご覧いただけると嬉しいです。

一方で当鍼灸院が野球肘の伸ばすと痛みが起こる解消法としておすすめできないので痛み止めの薬・湿布です。

痛み止めの薬や湿布をおすすめしていない理由として①あくまで一時的に症状を抑えているだけ。②野球肘の痛みの根本原因にはアプローチできていない。以上の点から痛み止めの薬や湿布はおすすめしておりません。痛み止めの薬や湿布は痛みの症状が強い方や大会時だけでも痛みを抑えたい方には効果が1番期待できますのでおすすめしておりますが、長期間の服用は悪化させる恐れがあります。野球肘でお悩みの方はお早めに鍼灸院へご相談頂くことをおすすめしております。

野球肘で肘を伸ばすと痛みが起こる原因は主に5つ考えられます。①内側側副靱帯の炎症。②筋肉や腱、関節の炎症。③骨棘の形成。④筋力のバランスの崩れ。⑤フォームの問題。以上の5つです。

野球肘の原因は患者様によって様々ですが、原因が5つの中のどれか1つというわけではなくいくつかの原因が重なることで野球肘の痛みを発症します。

ブログの最後にはセルフケアの方法としてツボ押しをご紹介しております。野球肘の痛みの解消や予防といった効果がございますのでぜひお試しいただけると嬉しいです。

その他にも気になる点や不安な点がございます際にはお気軽に【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】までご相談くださいませ。

【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師:熊谷

この記事をシェアする

「肘を伸ばすと痛い野球肘の解消法と原因について」のことならお気軽にご相談ください。
来院のご予約は、
お電話又は予約サイトからご予約ください。

ご予約はこちら

お電話

04-2000-2200

営業時間/9:00〜20:00 不定休

WEB

予約フォームへ

24時間受付

西武池袋線『小手指駅』より、徒歩8分。
近隣にコインパーキング有り。

ご予約・お問合せ

お電話

04-2000-2200