ぎっくり腰は鍼灸治療で改善する?

こんにちは。【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸師の熊谷です。→熊谷陸の経歴・実績はこちら
こちらのブログではぎっくり腰は鍼灸治療で改善するのかについてご紹介しております。その他にも鍼灸治療の効果やツボについてもご紹介しておりますのでご参考になりますと幸いです。
所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院では、ぎっくり腰の治療に力を入れております。
所沢・小手指周辺でぎっくり腰でお悩みの際には、お気軽にご相談くださいませ。

ぎっくり腰の痛みは鍼灸治療で改善できるのか?

ぎっくり腰の痛みは鍼灸治療で改善することができます。
特に急性期でのぎっくり腰の場合はマッサージによる施術では炎症を悪化し、痛みを増幅させることも考えられます。鍼灸治療であればしっかりとツボにスポットを当てて施術をすることができるため、炎症も悪化せず痛みなく改善できます。
ぎっくり腰と言っても原因は様々ありますので、1回で即改善とまではいきませんが1回の治療で痛みが半減することがほとんどです。ぎっくり腰でお悩みのお客様はぜひ、【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】にご相談くださいませ。
ぎっくり腰に対する鍼灸治療の効果とは?
鍼灸治療ではぎっくり腰の治療で重要な3つの効果があります。
ぎっくり腰は放っておくと慢性的な腰痛となり、ひどい場合はその場から動けないほどの痛みになることもありますので早めの治療がおすすめです。

抗炎症作用で痛みの軽減
鍼灸治療の効果の1つに炎症を抑える(抗炎症作用)効果があります。ぎっくり腰は腰に急激な負荷がかかることで、筋肉・関節・椎間板に炎症が起こることが原因で痛みを誘発します。
鍼灸治療では炎症が起こっている部位に直接刺激を加えることで炎症を抑えることができるため、結果的に痛みを抑えることができます。
特にぎっくり腰の急性期には炎症反応が強くでておりますので、痛みを早く抑える手段として鍼灸治療はおすすめです。
筋肉の緊張を緩和
鍼灸治療では筋肉が緊張している箇所やツボに施術をすることで筋肉の緊張を緩和する効果があります。
ぎっくり腰は筋肉が過度に緊張を起こしてしまい、痛みを感じることが多いです。筋肉が過度に緊張してしまう原因は、一部の筋肉に負担がかかりすぎることにあります。
人間は筋肉に大きな負荷がかかることで筋肉の断裂を防ぐための危険信号を発し、筋肉を硬くさせる成分が大量に放出されてます。硬化成分が発生することで体は無意識に筋肉を硬くしてしまい、自分では伸ばすことが難しくなります。
マッサージでは炎症反応を強めてしまう恐れがありますが、鍼灸では深い筋肉を含め硬くなってる箇所やツボに直接アプローチできるためぎっくり腰の治療には効果的です。
血液循環の改善
鍼灸治療の効果の1つに血行促進作用があります。鍼で筋肉を意図的に傷をつけることで体が本来持っている修復機能により、傷がついた患部に血液とともに栄養と酸素を多く運ぶ作用があります。
ぎっくり腰は筋肉が過度な緊張を起こすことで毛細血管に圧迫が生じます。そのため、筋繊維に栄養や酸素が共有されないうえに、老廃物の排出や筋肉の緊張成分が排出されないため、いつまでも痛みやだるさが残ります。
鍼灸治療は筋肉の緊張を緩和とツボを刺激することで、血行促進の効果も得られますのでぎっくり腰の治療に高い効果が期待できます。
ぎっくり腰の症状は?
ぎっくり腰によく見られる症状は下記の通りです。
・動いてる最中に、突然激痛と共に動けなくなる
・痛みの箇所に炎症症状が診られる
・咳やくしゃみをすると痛みがでる
・体勢を変えた時に強い痛みがでる
このような症状が生じた際には、ぎっくり腰の可能性が高いので早めに鍼灸治療院に行きましょう。
もし動くのが難しい場合はRICE処置を施すのがおすすめです。(RICE処置=安静・冷却・圧迫・挙上)
ぎっくり腰に効果のあるツボとは?
○委中(いちゅう)
ツボの場所は膝裏の横じわがある中央にあります。両膝の裏を親指で垂直に痛気持ちい程度の強さで刺激を入れていきます。ツボを刺激することで、腰回りの血液循環を良くしてくれるためぎっくり腰のような急性腰痛の痛みを緩和してくれる効果があります。
【2023年1月】所沢市にお住まいのぎっくり腰でお悩みのお客様の施術実績
先日、所沢市にお住まいのぎっくり腰でお悩みのお客様を鍼灸治療にて施術させていただきました。
施術をさせていただき、誠にありがとうございます。
ご来院をいただきましたお客様は、先日ご自宅で重たい荷物を運ぼうとした際にぎっくり腰になってしまったそうです。病院で診察をされて時間の経過とともに多少は痛みが引いたそうでしたが、諸事情ですぐにでも痛みを軽減させたいとのことでご相談にお越しいただきました。
整体やマッサージでの診察もお考えでしたそうですが、プロに任せたいとのことで私、熊谷にご相談いただきました。大変嬉しく思います。
今回のお客様は、特に強い筋肉の緊張が見受けられましたので原因となる患部の周辺から痛みの原因の箇所、ぎっくり腰に効果のあるツボまでしっかりと針で筋肉の緊張を和らげる施術を行いました。
ご来店時より、痛みは軽減されて大変満足いただきました。
鍼灸治療はぎっくり腰に対して、抗炎作用や筋緊張の緩和、血液循環の促進の効果がございます。これらの効果はマッサージや整体と比較いたしますと鍼灸治療の方がより高い効果が見込めますので、すぐにでもぎっくり腰を治したいというお客様にオススメです。
ぎっくり腰を早めに治したい、ぎっくり腰の痛みを少しでも軽減させたい。とお悩みのお客様は是非、【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】にご相談くださいませ。
まとめ
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます。
今回は【鍼灸治療でぎっくり腰の改善ができるのか?効果を詳しく解説】についてご紹介させていただきました。
ぎっくり腰の痛みは鍼灸治療で改善することができます。特に急性期のぎっくり腰の場合、マッサージでは痛みを増幅させることがありますので鍼灸によるツボを使用した施術がおすすめです。ツボを刺激する施術であれば痛みなく1度の治療で半減することが多いです。
ぎっくり腰に鍼灸治療が効果的な理由は3つあります。その中でも特に効果的なのは鍼灸治療による抗炎症作用です。ぎっくり腰は腰の筋肉や関節に強い炎症が生じているため痛みを感じています。鍼灸治療で腰の炎症を抑えることができるため痛みも抑えることができます。
ぎっくり腰の症状は動いてる最中に突然激痛と共に動けなくなることが多いです。痛みが生じている最中に無理やり動かそうとすると症状が悪化することがございますので早めに鍼灸治療院にご相談ください。
些細な点でも不安な点や気になることがございます際には、お気軽にお問い合わせくださいませ。
【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸師:熊谷