所沢 肩こり腰痛マッサージ鍼灸院 - 小手指駅 > 鍼灸について > デスクワークでの肩こりの原因と治療法について

デスクワークでの肩こりの原因と治療法について

デスクワークでの肩こりの改善・治療法とは?

こんにちは。【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師の熊谷です。→熊谷陸の経歴・実績はこちら

こちらのブログでは、デスクワークでの肩こりを改善する治療法と原因についてご紹介しております。

所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院では、デスクワークでの肩こりを改善する施術に力を入れております。
所沢・小手指周辺でデスクワークでの肩こりにお悩みの際には、どうぞお気軽にご相談くださいませ。

→デスクワークでの肩こりについてご相談はこちら

デスクワークでの肩こりの原因とは?

デスクワークでの肩こりは主に、座り続けることによるデスクワーク中の姿勢によって肩周りの筋肉が緊張すること、ストレス、血液循環の悪化が原因と考えられます。

デスクワークでの姿勢が原因で肩こりが生じるケースの場合、適切ではない姿勢が長時間続くことでお体が姿勢を直そうと無意識に筋肉が働き続けることが原因で筋肉の緊張につながり、デスクワークでの肩こりを引き起こします。

ストレスが原因の場合、様々な精神的ストレスにより自律神経が乱れてしまい、体が緊張を起こすことでデスクワークでの肩こりやお体に不調をきたす場合がございます。

長時間座り続けることによって筋肉の運動が減ることや、血管に圧がかかってしまい血液の通りが悪くなります。その結果、血液循環が悪化してしまいデスクワークでの肩こりが生じてしまうことがございます。

下記ではデスクワークでの肩こりの原因について、詳細をご説明をいたしております。原因が改善されることでデスクワークでの肩こりが解消される可能性がございますので、ご参考になりますと幸いです。

【デスクワークの姿勢で負担のかかる肩の緊張】

デスクワークでは長時間座って作業することでお体が疲れて猫背になっていたり、集中している間に顔を前に突き出したような姿勢になることがございます。

猫背や顔を前に出した姿勢はお体のバランスがとても悪く、知らず知らずのうちに体のバランスの悪い状態でも姿勢を保てるようにと首や肩・背中の筋肉に力が入り続けて緊張してしまっている状態になります。

そのため、デスクワークでパソコン等の作業を長時間続けてしまいますと、姿勢での負担によって首や肩・背中の緊張をより強めてしまいますため、デスクワークでの辛い肩こりを発症することに繋がります。

【精神的なストレスによる肩の緊張】

デスクワークの作業によって精神的なストレスがかかり続けることで、自律神経を乱し、体は緊張状態となるため肩こりを引き起こします。

自律神経とは、生命活動を維持するために重要な身体の機能をコントロールしている神経がございます。自律神経には、仕事や運動を行う際に優位に働く交感神経と寝ている時やリラックスして休息している際に優位に働く副交感神経がございます。

本来は、交感神経と副交感神経が適切に切り替わることで、身体の健康状態を維持しております。しかし、仕事や睡眠不足によって自律神経のバランスが乱れて体がリラックスできなくなり、交感神経が優位に働きやすくなってしまいます。そうすると心身ともに不調を起こしやすくなります。

自律神経のバランスが乱れて、交感神経が優位に働くことで、肩や手足の末梢血管が収縮して血流が減少。血圧が上昇して、全身に栄養や酸素が行き渡りづらくなり、疲労物質や老廃物が蓄積。筋肉が緊張し、肩こりや首の痛みなどの不調に繋がります。

【座り続けることによる血液循環の低下】

デスクワークでのお仕事は長時間椅子に座り続けることが多い傾向にございますが、座り続けることが原因で血液循環の低下による肩こりを引き起こすことがございます。

デスクワーク等で座り続ける姿勢を続けることで、血液を全身に送るための筋肉の運動が減ってしまうことや、座っている姿勢によって同じ箇所の血管に圧がかかり続けることによって血液循環が悪化することがございます。

血液循環が低下しますと首・肩の筋肉を働かせるための酸素と栄養が不足するため、筋肉がより緊張・硬直しやすく肩こりに繋がります。また、肩こりの原因となる疲労物質や老廃物が肩周りで滞留しやすくなるため、疲れが溜まりやすくなったり肩こりや肩に痛みが発生しやすくなります。

血液循環の低下を防ぐには1時間に一度、肩回し等の軽い運動を行なっていただくことをおすすめしております。

当鍼灸院では患者様の症状や患部の状態をお伺いして、デスクワークによる肩こりの原因を特定して施術を行なっております。所沢・小手指周辺でデスクワークによる肩こりでお悩みの方はお気軽に【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】へお問い合わせくださいませ。

デスクワークによる肩こり、特におすすめする治療法とは?

当院ではデスクワークによる肩こりの治療法として、鍼灸治療をおすすめしております。

デスクワークによる肩こりの主な原因は首・肩・背中の筋肉の緊張と精神的ストレス、血液循環の低下であることが多い傾向にございます。

鍼灸治療には筋肉の緊張を緩和させる効果とストレスを軽減させる効果、血液循環を促進させる効果が期待できるため、デスクワークによる肩こりを改善・解消させることができます。

下記ではデスクワークによる肩こりに対して鍼灸治療はなぜおすすめなのか。詳しくご説明させていただいております。ご参考になりますと幸いです。

【鍼治療で筋肉の緊張を緩和】

鍼治療には筋肉やツボに対して鍼をすることで首・肩周りの筋肉の緊張を緩和させ、デスクワークによる肩こりを改善・解消する効果が期待できます。

鍼治療は首や肩、背中で緊張を起こしている箇所に対して鍼で意図的に微細な傷を与えます。微細な傷を与えることで、体が本来持っている回復機能が働き、鍼で傷をつけた箇所を修復すると共に筋肉の緊張も緩和する働きが生まれます。

【鍼とお灸によって精神的ストレスの緩和】

鍼治療とお灸を使用することで精神的ストレスによる体の緊張を緩和することができます。

まずは鍼治療にて体の緊張を緩和するために緊張している筋肉やツボに鍼を刺すことで筋肉の緊張を改善していきます。そうすることで緊張を起こしてる筋肉が緩み、自然と体の力が抜けて副交感神経が優位に働くため、体がリラックスすることができます。

加えて、首・肩周りにお灸を使用していきます。お灸には温熱効果による心地よい温度を患部に伝えると自律神経の副交感神経を優位に働かせることができます。

副交感神経を優位に働かせることで全身がリラックスした状態になり、体を休める準備が整う状態を作ることができます。体を休める準備が整うと血液を全身に巡らせられるように血管を拡張して血液の通りをよくします。血管を拡張させて血液の通りが良くなることで、首・肩周辺の筋肉に酸素と栄養が行き渡るため肩こりの改善・解消へと繋がります。

筋肉の緊張の緩和とリラックス効果は、精神的ストレスの負担も緩和されると言われており、心身共に改善・解消効果が見込むことができる鍼灸治療は、デスクワークでの肩こりにもってこいの治療法です。

【鍼とお灸で血液循環の促進】

鍼やお灸には、デスクワークによる肩こりの原因となる血液循環の悪化を改善・解消する効果が期待できます。

鍼には患部に微細な傷を与えて、体の回復機能を働かせる効果がございます。鍼で微細な傷を与えた箇所に、回復機能によって治癒するための酸素や栄養が多く含まれた血液が患部に集中して集まります。

その結果、肩こりの原因となる酸素不足・栄養不足を起こしている首・肩・背中周りの筋肉に血液が行き渡るため肩こりを改善・解消することができます。

お灸には温熱効果による血管拡張作用によって血液循環の促進の効果が期待できます。

血管拡張作用とはお灸の温熱効果によって血管が拡張されることです。血管が拡張されることで肩こりの原因となる老廃物や疲労物質を排出しやすくなる効果がございます。

上記の鍼治療と組み合わせることでより高い効果を発揮してデスクワークでの肩こりの改善・解消を見込むことができます。

その他のデスクワークによる肩こりの治療法とは?

【整体・マッサージ】

整体・マッサージではリラクゼーション効果によって、デスクワークで緊張を起こしている首・肩周りの筋肉をほぐす効果がございます。

手技による施術によって筋肉をほぐすことで、デスクワークによる肩こりの原因の1つである筋肉の緊張を緩和することができます。

注意点として、デスクワークによる肩こりの原因は1つではないため筋肉の緊張を緩和するだけでは一時的に肩こりを楽にするだけになってしまうことがございます。

【薬や湿布】

薬や湿布には、デスクワークによる肩こりの症状を一時的に抑える効果がございます。薬や湿布は市販で販売されているため、1番お試ししやすい治療法かと思います。

薬や湿布の効果が持続している間はデスクワークによる肩こりの症状を抑えてくれますので、症状が強く出ている方や今日だけでも症状を抑えたい方には薬や湿布の治療法がおすすめです。

注意点として、薬や湿布の場合は薬の効果が持続している間のみ症状を抑えているだけですので、デスクワークによる肩こりの根本的な原因は改善・解消されておりません。

【セルフケア】

セルフケア方法として当鍼灸院では肩周りの運動をおすすめしております。

デスクワークによる肩こりですと、長時間姿勢が続くため筋肉が動かず緊張を起こし、血液循環が低下していることが原因として考えられます。そのため、定期的に肩周りの運動を行うことで筋肉が動き緊張と血液循環の低下を少し軽減することができます。

セルフケアでデスクワークによる肩こりの改善・解消が見込めない方は【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】へご相談くださいませ。

セルフケア方法とは?

セルフケアの方法として上記の画像のように肩回しの運動をおすすめしております。

肩回しの方法は両手を同側の肩に置いていただき、そのまま肘で円を描くように後ろ回し・前回しとゆっくり大きく動かしていきます。

前と後ろ10回ずつ肩を回していただくと肩周りの筋肉が運動して緊張と血液循環の低下を軽減してくれます。

まとめ

ここまでブログを読んでいただきありがとうございます。
今回こちらのブログでは【デスクワークでの肩こりを改善する治療法とは?】についてご紹介させていただきました。

デスクワークでの肩こりの主な原因は、同じ姿勢で作業するため同一箇所に力が入り続けることによる肩周りの筋肉の緊張や血液循環の悪化が考えられます。

デスクワークの姿勢は、長時間の前屈みで首や肩周りに負担がかかりつづけて過度な緊張を引き起こしてしまいます。

デスクワークの肩こりの原因について詳しくはブログ内でご紹介しておりますのでぜひご参考にご覧いただけると嬉しいです。

当鍼灸院ではデスクワークによる肩こりの治療法としておすすめするのは鍼灸治療です。
鍼灸治療にはデスクワークの原因となる①筋肉の緊張。②血液循環の悪化。に対して大変効果があるためおすすめをしております。

鍼灸治療の効果として、鍼治療による筋肉の緊張を緩和。お灸と鍼で血液循環の促進。以上の2点がございます。

筋肉の緊張を緩和すると共に血液循環の促進効果もあるためデスクワークによる肩こりの根本原因から改善・解消することができます。

その他にもデスクワークによる肩こりの治療法として、①整体・マッサージ。②薬や湿布。③セルフケア。の3つをご紹介しております。ブログ内ではそれぞれの良い点と注意点をそれぞれ簡潔にご説明しておりますのでご参考になりますと幸いです。

セルフケアの方法についてはブログの最後にご紹介しておりますので、お試しいただけると嬉しいです。
やり方は簡単ですのでぜひご覧いただければと思います。

その他にも気になる点や不安な点がございます際にはお気軽に【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】ご相談くださいませ。

【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師:熊谷

この記事をシェアする

「デスクワークでの肩こりの原因と治療法について」のことならお気軽にご相談ください。
来院のご予約は、
お電話又は予約サイトからご予約ください。

ご予約はこちら

お電話

04-2000-2200

営業時間/9:00〜20:00 不定休

WEB

予約フォームへ

24時間受付

西武池袋線『小手指駅』より、徒歩8分。
近隣にコインパーキング有り。

ご予約・お問合せ

お電話

04-2000-2200