所沢 肩こり腰痛マッサージ鍼灸院 - 小手指駅 > 鍼灸について > 美容師が肩こりを起こす原因と背景とは?

美容師が肩こりを起こす原因と背景とは?

美容師が肩こりを起こす原因と背景とは?

こんにちは。【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師の熊谷陸です。→熊谷陸の経歴・実績について

こちらのブログでは美容師に起こる肩こりの原因や背景についてご紹介しております。

所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院では美容師に起こる肩こりへの治療に力を入れております。

所沢・小手指周辺で美容師に起こる肩こりでお悩みの方はお気軽にご相談くださいませ。

→美容師の肩こりについてご相談はこちら

美容師が肩こりになる背景とは

美容師が肩こりを引き起こす背景として【手先の細かい作業】【前屈みによる頚部への負担】【精神的ストレス】の3つが考えられます。

美容師は長時間に及びカットやシャンプーで手を酷使するだけでなく、基本的に前屈みの姿勢となるため頚部に負担をかけてしまい肩こりを発症してしまう傾向にございます。

また、美容師は体を酷使するだけでなく接客業による精神的ストレスなどによっても体をこわばらせてしまうことで肩こりを発症することがございます。

詳しい肩こりの原因・背景については下記でご紹介させていただきます。

手先の細かい作業

美容師はカットやシャンプーによって手先の細かい作業を長時間行うため、手先の筋肉の緊張が腕や肩にまで繋がり肩こりを発症させます。

特にカットの際は手が同じ動作を繰り返すため同一箇所の筋肉に負担がかかります。その結果、腕や肩も同様に同じ箇所が負担がかかるため疲労が溜まり、肩こりを引き起こしてしまう恐れがございます。

前屈みによる頚部への負担

美容師のお仕事はカットやシャンプーの際に前屈みの姿勢となって作業を行うため、頭部を支える首・肩に負荷が強くかかり肩こりを発症することがございます。

頭の重さは体の全体の体重の約10%に相当すると言われております。これは体重70kgの方の場合、頭の重さだけでも7kg程度になります。(スーパーのお米の袋が5kg程度なのでそれよりも重いとイメージしていただけるとわかりやすいかと思います。)

美容師での作業中の姿勢は前屈みとなり、頭部が前に傾くため支えるために首や肩の筋肉が過剰に働きます。その状態が続くことで徐々に首・肩周りの筋肉に疲労が溜まり、筋肉に凝りが形成されることで肩こりを発症してしまいます。

精神的ストレス

美容師のお仕事は常にお客様や社員さんとコミュニケーションを取るため、精神的なストレスがかかり体が緊張状態となるため肩こりを発症する場合がございます。

美容師のお仕事はお客様とコミュニケーションを取りながら、要望や不満にお応えしていくことでプレッシャーを感じることがあるかと思います。プレッシャーを感じると自律神経が乱れて交感神経が優位に働く傾向になり、全身が緊張状態となる傾向にございます。

精神的なストレスを感じていなくとも緊張やプレッシャーを受けることで体が強張ることや無駄に力が入ってしまい肩こりを引き起こすことがございます。

美容師に起こる肩こりの症状について

美容師に起こる肩こりには主に下記のような症状が見られます。

・肩こり
・首こり
・首、肩の痛み
・頭痛
・腕や手の痺れ etc…

美容師の肩こりは、日々の疲労の蓄積から肩こりを引き起こします。疲労の蓄積は肩だけでなく首や手の疲労からも肩こりを引き起こすことがございます。

肩こりを起こしていると日々の美容師のお仕事が辛くなり、お客様へのパフォーマンスが低下してしまう恐れがございます。

美容師の肩こりを改善するためにおすすめな治療法

当鍼灸院がおすすめする美容師の肩こりの治療法として、鍼灸(しんきゅう・はりきゅう)治療をおすすめしております。

鍼灸治療をおすすめする理由として3つございます。

・鍼を使用することで手や首の細かい筋肉にも的確にアプローチをして肩こりを解消
・首肩周りの深層筋に的確にアプローチすることで姿勢の改善
・自律神経を整える効果によって精神的ストレスの緩和

鍼灸治療には、鍼を使用して手先や首にある数多くの筋肉1つ1つに的確にアプローチすることができます。そのため、原因となる筋肉や疲労が溜まっている箇所を効果的に改善して肩こりを解消することができます。

加えて、鍼は手では届かない深部の筋肉対しても直接アプローチすることができます。特に首・肩周りは何層にも筋肉が重なっているため深い層に位置する筋肉に対しては手でアプローチすることが難しい傾向にございます。

鍼であれば深い層の筋肉に対しても直接アプローチして、前屈みによって歪みが出ている姿勢を整えることができます。

精神的ストレスに対しては、ツボに対して鍼とお灸を使用することで自律神経を調整し、交感神経の働きを抑えることができます。

その結果、副交感神経が働きやすくなり体がリラックスするため精神的ストレスも軽減することができます。

鍼灸治療であれば、美容師に起こる肩こりの原因・背景に対して治療効果が期待できますので非常におすすめとなります。

まとめ

ここまでブログを読んでいただきありがとうございます。

今回こちらのブログでは【美容師が肩こりを起こす原因・背景とは?】についてご紹介させていただきました。

美容師が肩こりを引き起こす背景として【手先の細かい作業】【前屈みによる頚部への負担】【精神的ストレス】の3つが考えられます。

美容師は長時間に及ぶカットやシャンプーで手を酷使するだけでなく、基本的に前屈みの姿勢となるため頚部に負担をかけてしまい肩こりを発症してしまう傾向にございます。

また、体だけでなく精神的なストレスによっても全身が強張り肩こりを引き起こす場合がございます。

詳しい肩こりの背景についてはブログ内でご紹介しておりますのでぜひご覧いただければと思います。

美容師に起こる肩こりの症状は、肩こり・首こり・首、肩の痛み・頭痛・腕や手の痺れなど様々ございます。

日々の疲労や蓄積から肩こりを引き起こします。肩こりがあることでお客様へのパフォーマンスが低下してしまいますのでお早めのご相談をおすすめしております。

当鍼灸院がおすすめする美容師の肩こりの治療法として、鍼灸(しんきゅう・はりきゅう)治療をおすすめしております。

鍼灸治療をおすすめする理由は3つあり、【鍼を使用することで手や首の細かい筋肉にも的確にアプローチをして肩こりを解消】【首肩周りの深層筋に的確にアプローチすることで姿勢の改善】【自律神経を整える効果によって精神的ストレスの緩和】です。

整体やマッサージによる手技療法だけでは改善しきれない肩こりに関しては特に鍼灸治療がおすすめですので一度お試しいただければと思います。

その他にも気になる点やご不明点がございます際にはお気軽に【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】へご相談くださいませ。

【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師:熊谷陸

この記事をシェアする

「美容師が肩こりを起こす原因と背景とは?」のことならお気軽にご相談ください。
来院のご予約は、
お電話又は予約サイトからご予約ください。

ご予約はこちら

お電話

04-2000-2200

営業時間/9:00〜20:00 不定休

WEB

予約フォームへ

24時間受付

西武池袋線『小手指駅』より、徒歩8分。
近隣にコインパーキング有り。

ご予約・お問合せ

お電話

04-2000-2200