緊張(ストレス)での肩こりの解消法とは?
こんにちは。【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師の熊谷です。→熊谷陸の経歴・実績はこちら
こちらのブログでは、緊張(ストレス)での肩こりの解消法とは?についてご紹介しております。その他にも緊張による肩こりの原因やセルフケアとしてストレッチの方法についてもご紹介しておりますのでご参考になりますと幸いです。
所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院では緊張(ストレス)での肩こりの施術に力を入れております。
所沢・小手指周辺では緊張(ストレス)での肩こりにお悩みの際には、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
目次
緊張での肩こりの解消法をご紹介
整体・マッサージ
整体・マッサージではリラクゼーション効果があります。緊張での肩こりの原因となる表層の筋肉の凝りをほぐすことができますので、辛い症状を緩和させる効果が期待できます。
手技による施術で表層の筋肉の凝りをほぐすことで、肩こりの症状は緩和されます。さらに整体・マッサージにはリラックス効果もありますので緊張を和らげてくれる効果も望むことができます。緊張での肩こりを少しでの軽減したい、緩和したい方にはおすすめです。
注意点として、あくまで整体・マッサージでは手技による施術のため表層の筋肉の凝りへのアプローチしかできず、肩こりの改善・解消までの効果は見込めません。
鍼灸治療
鍼灸治療では鍼を使用することで整体・マッサージでは届かない深部の筋肉や神経までアプローチすることができますので緊張(ストレス)での肩こりを改善・解消する効果が期待できます。
肩こりは緊張や精神的・肉体的なストレスからも引き起こすことがございます。表層の筋肉だけでなく深部の神経の興奮を抑えることで、緊張やストレスによる筋肉の緊張や肩こりを根本から改善・解消することができます。
緊張やストレスでの肩こりの根本原因から改善・解消したい方におすすめしております。
注意点として鍼灸後に好転反応と呼ばれる体の反応によってだるさや筋肉痛のような痛みといった症状が現れることがございます。
薬
薬は緊張(ストレス)での肩こりの症状を一時的に抑える効果が期待できます。緊張やストレスによる肩こりでは市販の薬でも十分効果が見込めますし、即効性もございますので1番お試ししやすいかと思います。
緊張やストレスによる肩こりの症状があまりに強く出ている方や、今日だけでも症状を抑えたい方にはおすすめの解消法です。
注意点として薬はあくまで一時的に肩こりの症状を抑えているだけであり、根本的な原因は解消されていません。そのため薬の効果が切れると痛みが生じます。
セルフケア(ストレッチ)
セルフケア方法として当院ではストレッチをおすすめしております。
肩周りの筋肉をストレッチすることで筋肉の緊張が緩和するため、緊張やストレスでの肩こりの症状が軽いものであれば十分改善・解消する効果が期待できます。ストレッチの方法はブログの最後にご紹介しておりますのでぜひご参考にしてみてください。
緊張(ストレス)での肩こりでお悩みの際は【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】へご相談くださいませ。
特におすすめな緊張(ストレス)での肩こりの解消法
当院では緊張(ストレス)での肩こりの解消法として、鍼灸治療を特におすすめしております。
鍼灸治療をおすすめする理由は3つありますのでご紹介させて頂きます。
1、手技による施術では届かない深部の筋肉まで直接アプローチができる
鍼灸治療では、鍼を使用することで整体・マッサージのような手技による施術では届かない深部の筋肉まで直接アプローチすることができます。深部の筋肉まで刺激を加えることで、緊張(ストレス)による肩こりを改善・解消する効果が大いに期待できます。
緊張やストレスを抱えると自然と体に力が入ってしまい、筋肉が過度な緊張を起こします。深部の筋肉の緊張をしっかりとほぐすことで体がリラックスできますので、鍼による施術はおすすめです。
2、お灸の効果で血液循環の改善
鍼灸治療では、鍼に加えてお灸を患部に使用することで患部の血液循環を改善して痛みの原因となる代謝物質や老廃物の排出を促すため緊張(ストレス)での肩こりを改善・解消することができます。
また、お灸には血液循環の改善と共に血管の拡張作用がございます。血管の拡張がされることで代謝物質や老廃物の排出が血管内を通りやすくなり、より効果的に排出を促すことができます。
血管の拡張作用は鍼やマッサージにはありませんので、しっかりと痛みを改善・解消したい方には鍼灸治療がおすすめです。
3、ツボを使用することで自律神経の調整を行い、ストレス軽減
鍼やお灸でツボを刺激することで自律神経の調整をすることができ、緊張(ストレス)での肩こりの症状を緩和することができます。
鍼灸治療には神経の働きを活発にすることや抑制することができますので、過度な緊張やストレスで乱れた自律神経の調整を行うことができます。
自律神経のバランスを調整することでストレス反応や緊張状態を緩和し、体をリラックスさせることで緊張(ストレス)での肩こりを改善・解消することができます。
おすすめできない緊張(ストレス)での肩こりの解消法とは?
当院では薬を使用した解消法は緊張(ストレス)での肩こりを解消する方法としておすすめできません。
薬をおすすめしない理由は2つあります。1つ目に薬を使用することで緊張(ストレス)による肩こりの症状を抑える効果があくまで一時的である点、2つ目に根本的な原因が改善・解消されていないことがあるからです。
薬の効果で一時的に肩こりの症状を抑えることができますが、根本的な原因から改善・解消しないと原因となる筋肉や神経の疲労が蓄積し、頭痛や吐き気といった別の症状を引き起こすことがございます。
そのため、肩こりの症状が強く現れている方や今日だけでも症状を抑えたい方には薬はおすすめの解消ですが、なるべくお早めに治療院へご相談いただくことをおすすめします。
緊張(ストレス)での肩こりの原因とは?
緊張(ストレス)での肩こりの原因は主に5つございます。
1、筋肉の緊張
2、姿勢の変化
3、血液循環の悪化
4、自律神経の乱れ
5、運動不足
緊張(ストレス)によって肩こりを引き起こす原因は上記の中のどれか1つというわけではなく、いくつかの原因が重なることで引き起こす場合がございます。
そのため当院ではあらゆる原因に対しても改善・解消の効果が見込める鍼灸治療をおすすめしております。
小手指周辺で緊張(ストレス)での肩こりにお悩みの際にはぜひ【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】へお問い合わせくださいませ。
ご自身で行えるセルフケア方法をご紹介
ストレッチ
ストレッチの方法は上記の画像のように首・肩に思いっきり力を入れて力むようにします。
一度思いっきり首・方に力を入れたところから一瞬で全身の力を抜いて、肩がストンと下に落とすようなイメージで行ってみてください。
3回ほど行っていただくと、緊張やストレスが緩和されますのでぜひお試しいただければと思います。
まとめ
ここまでブログを読んでいただきありがとうございます。
今回こちらのブログでは【緊張(ストレス)での肩こりの解消法とは?】についてご紹介させていただきました。
緊張(ストレス)での肩こりの解消法として、整体・マッサージ、鍼灸治療、薬、セルフケア(ストレッチ)の4つをご紹介させていただきました。それぞれの良い点や注意点を簡潔にまとめてご紹介しております。ご自身の目的に合った、緊張(ストレス)での肩こりの解消法をご選択される際のご選択になりますと幸いです。
当院では緊張(ストレス)での肩こりの解消法として、特におすすめするのは鍼灸治療です。
鍼灸治療をおすすめする理由は3つあります。①手技による施術では届かない深部の筋肉まで直接アプローチできる。②お灸の効果で血液循環の改善。③ツボを使用することで自律神経の調整を行い、ストレス軽減が期待できるため、肩こりの改善・解消におすすめです。効果について詳しく知りたい方はブログ内をご参照いただければと思います。
一方で当院が緊張(ストレス)での肩こりの解消法として、おすすめしていないのは薬です。
薬をおすすめしない理由は2つございます。①あくまで一時的に肩こりの症状を抑えているだけということ。②根本の原因へはアプローチができていないということ。以上の点です。
緊張(ストレス)での肩こりの症状が強く出ている方や今日だけでも辛い症状を抑えたい方には薬の使用はおすすめしますが、なるべくお早めに鍼灸院へご相談いただくことをおすすめしております。
緊張(ストレス)での肩こりが起こる主な原因は5つあります。①筋肉の緊張。②姿勢の変化。③血液循環の悪化。④自律神経の乱れ。⑤運動不足。5つです。
緊張(ストレス)によって肩こりを引き起こす原因は上記の中のどれか1つというわけではなく、いくつかの原因が重なることで肩こりが引き起こされます。そのため当院ではあらゆる原因に対しても改善・解消の効果が見込める鍼灸治療をおすすめしております。
ブログ内の最後にはセルフケアとしてストレッチをご紹介しております。肩こりが気になる、首・肩に少し違和感があるなど症状が軽い方はセルフケアでも十分に改善・解消の効果が見込めますのでぜひご参考にしていただき、お試しいただければと思います。
その他に気になる点や不安な点がございます際にはお気軽に【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】までご相談くださいませ。
【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師:熊谷
この記事を書いた人
あん摩マッサージ指圧師免許証(国家資格 厚生労働大臣認定 第146112号)
はり師免許証(国家資格 厚生労働大臣認定 184484号)
きゅう師免許証(国家資格 厚生労働大臣認定 第184295号)
公益社団法人 日本鍼灸師会 会員
公益社団法人 埼玉県鍼灸師会 会員
所沢市鍼灸師会 会員
サウナマイスター
習字 2段
書記 2段
空手 茶色帯
◯実績
FCバルセロナアカデミートレーナー帯同
MLBロサンゼルス・エンゼルス研修
ZUMBAカンファレンストレーナー帯同
東急スポーツサッカートレーナー帯同
おこしやす京都トレーナー帯同
社会人野球部トレーナー研修
都内鍼灸接骨院にて院長