肩こりと耳鳴りの関係や解消方法について
こんにちは。【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師の熊谷です。→熊谷陸の経歴・実績はこちら
こちらのブログでは、肩こりと耳鳴りの関係や解消方法についてご紹介しております。その他にも耳鳴りに効果のあるツボや、ご自身でできる耳鳴りと肩こりに効果のあるストレッチ方についてもご紹介しておりますのでご参考になりますと幸いです。
所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院では肩こりと耳鳴りの施術に力を入れております。
所沢・小手指周辺で肩こりや耳鳴りにお悩みの際にはどうぞお気軽にご相談くださいませ。
目次
肩こりが原因で起こる耳鳴りを解消する方法をご紹介
整体・マッサージ
整体・マッサージにはリラクゼーションの効果があるため、肩こりの原因である筋肉の硬さを和らげることができます。リラクゼーション効果には筋肉の過緊張を緩和する効果がございますので、肩こりだけでも楽にしたい方にはおすすめです。
注意点として肩こりからくる耳鳴りの場合、表層の筋肉の凝りであれば整体・マッサージであっても耳鳴りの解消が見込めますが、原因が神経や深部の筋肉の凝りの場合は耳鳴りの解消が難しい可能性がございます
鍼灸治療
鍼灸治療には様々な効果があり、肩こりが原因の耳鳴りの改善が期待できます。
肩こりには筋肉の過緊張の緩和、耳鳴りには自律神経の調整といった鍼灸治療の効果がございますので、治療を受けていただくと肩こりからくる耳鳴りの改善が期待できます。
また、鍼灸治療は整体やマッサージでは届かない深部の組織まで鍼で直接アプローチすることができるため高い治療効果を発揮します。
肩こりと耳鳴りの2つの症状を改善・解消したい方には鍼灸治療をおすすめしております。
注意点として、鍼灸治療には好転反応と呼ばれる鍼灸治療後に体のだるさなど反応が起こることがございます。
薬の服用
薬の服用は肩こりが原因で起こる耳鳴りを解消する方法として即効性があり、一時的に症状を抑える効果が期待できます。
耳鳴りや肩こりに効果のある薬は市販の薬局でも販売しているため手軽にお試しができます。
肩こりが原因で起こる耳鳴りの症状が強く、日常生活が辛い方や今日だけでも症状を楽にしたいという方にはおすすめの解消法になります。
注意点として薬は一時的にしか効果がないため、薬での根本の治療が難しい点や副作用があるため体に負担がかかる可能性があります。
セルフケア(ツボ押し・ストレッチ)
セルフケアには、ストレッチやツボ押しを行うことで肩こりや耳鳴りの症状を軽減する効果が期待できます。
肩こりや耳鳴りが軽い症状であればセルフケアでも十分改善がみられます。
セルフケアでも肩こりや耳鳴り改善が見られない方は、お客様に合わせたセルフケア方法をお伝えしておりますのでぜひ当院にご相談くださいませ。
特におすすめな肩こりが原因の耳鳴りの解消方法
当院では肩こりが原因で起こる耳鳴りを解消する方法として、鍼灸(しんきゅう・はりきゅう)治療をおすすめしております。
耳鳴りや肩こりを引き起こす原因は様々な要因が考えられますが、鍼灸治療には耳鳴りの原因となる肩の筋肉の凝りや深部にある神経まで鍼で直接アプローチすることができます。
そのため、整体や整骨院で行うマッサージでは施術することが難しい深部の組織にも鍼灸治療は施術が可能ですので、肩こりからくる耳鳴りの改善効果が期待できます。
鍼灸治療ではその他にも数多くの効果がございますが、鍼やお灸でツボを直接患部を刺激することで自律神経の調整や血液循環の改善ができるため、肩こりの改善をしつつ耳鳴りの症状を解消することができます。
肩こりが原因の耳鳴りを抑えるために薬を飲んでも大丈夫?
耳鳴りや肩こりの症状がひどい方は、一時的な解消として薬で症状を抑えていただくこともオススメします。
耳鳴りの症状がひどい場合、眠れなくなったり精神的なストレスがかかることでより症状が悪化していく場合がございます。
まずは生活リズムを整えて自律神経の調整を行うためにも薬を使用することはおすすめです。徐々に薬を使う習慣を減らすことで無理なく治療をすることができますので鍼灸治療と併用して耳鳴りと肩こりを解消していくことをおすすめします。
当院では患者様の症状や状態に合わせて施術方法を変えております。所沢や小手指周辺で鍼灸治療院をお探しでしたらぜひ、【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】へご相談くださいませ。
おすすめできない肩こりが原因の耳鳴りの解消法
当院では肩こりからくる耳鳴りの解消法として薬の長らくの服用はおすすめしておりません。
薬は一時的ではあるものの即効性がるため症状も抑えられる便利性がある反面、あくまで一時的に症状を抑えているだけですので根本が解決されず症状の再発を繰り返します。
薬で一時的に抑えては再発を繰り返すことで根本が解決されず、症状がさらに悪化していく恐れがあります。
あまりに症状が辛く、なかなか治療院に行けないという方には薬の服用をおすすめしますが、そうでは無い場合はお早めに鍼灸院にて根本から治療することをおすすめいたします。
耳鳴りの原因とは、肩こりと関係があるのか
耳鳴りが起こる原因は今だ完全には解明はされていないですが、現在では自律神経の乱れが耳鳴りの原因として有力だと言われています。
自律神経が乱れることで血液循環が悪くなり、肩こりや耳鳴り・頭痛といった症状を引き起こしやすくなるため肩こりを解消することで自律神経の乱れが改善され、耳鳴りの解消も期待できます。
その他に耳鳴りと肩こりを引き起こす原因は下記が考えられます。
・肩こりによる血液循環の悪化による耳鳴り
・加齢による機能の衰えによる耳鳴り
・精神的ストレスによって起こる肩こりと耳鳴り
・自律神経の乱れによる肩こりと耳鳴り
・その他の疾患による耳鳴りや肩こり
現代ではデスクワークが増えたこともあり、20代〜30代の方でも耳鳴りを訴える患者様がかなり増えております。
耳鳴りや肩こりをそのままにしておくことで生活リズムにも影響を及ぼし、うつ病や自律神経失調症(眠れなくなったり慢性的な疲労を感じる疾患)といった疾患に繋がりますので、お早めの治療をおすすめします。
耳鳴りや肩こりの原因は様々ありますが、患者様の症状や生活習慣をお聞きしていく中で原因を探り、徐々に耳鳴りや肩こりといった症状を解消していくように施術を行なっていきます。
耳鳴りや肩こりといった症状がある方は、ぜひ当院【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】へお問い合わせください。
ご自身で行える耳鳴りと肩こりを解消するセルフケア方法
耳鳴りと肩こりを解消するためのセルフケアを方法としてストレッチとツボをご紹介させていただきます。
耳鳴りと肩こりを解消するストレッチ
耳鳴りと肩こりを解消するために肩から首にかけてある筋肉のストレッチを行います。
まずは頭を真横の右に倒します。この時頭を倒すのと一緒に肩が上がってこないように注意してください。
次に右手で頭の左側を押さえてさらに頭を右に倒すように少し力を加えていきます。手の力に負けないように頭は左に持ち上げていくように力をいれると左側の首から肩にかけてある筋肉がストレッチされるのがわかると思います。10〜20秒ほどストレッチの状態をキープしていただくと筋肉がストレッチされ緩みます。その後反対側も同じようにストレッチしてみてください。
筋肉をストレッチすることで血液循環も改善されますし、筋肉の硬さによる神経の圧迫感も緩和されるため耳鳴りや肩こりといった症状を緩和することができます。ぜひお試しください。
耳鳴りと肩こりを解消するツボ:中渚(ちゅうしょ)
ツボの場所は手の薬指と小指の間で手首寄りにたどっていくと自然と手が止まる場所で手の甲にあるツボです。
中渚というツボを10秒ほど痛気持ちい程度の力で刺激を入れます。10回ほど行なっていただくと肩こりや耳鳴りを解消する効果がありますのでぜひお試しください。
まとめ
ここまでブログを読んでいただきありがとうございます。
今回こちらのブログでは【肩こりからくる耳鳴りを解消する方法とは?】についてご紹介させていただきました。
肩こりが原因で起こる耳鳴りの解消法として4つあります。整体・マッサージ、鍼灸治療、薬、セルフケアと4つの効果と注意点についてご紹介しておりますのでぜひブログをご参考に解消法をお試しください。
当院では、肩こりが原因で起こる耳鳴りの解消法に鍼灸治療をおすすめしております。
鍼灸治療には耳鳴りの原因となる肩の筋肉の凝りや深部にある神経まで鍼で直接アプローチできるため、おすすめしております。
反対におすすめしない解消法として薬の服用があります。薬ですと一時的に症状を抑える効果があるため、治ったように感じますが根本的な原因は解消できていないため再発の可能性が高くなります。一時的に症状を抑えたい方などには薬の服用はオススメですが、長らくの服用はオススメできません。根本からしっかり治せるように治療院へ行くことをおすすめします。
耳鳴りが起こる原因はいまだに解明されてはいませんが、現在では自律神経の乱れが耳鳴りを起こす原因だと言われています。自律神経が乱れることで血液循環が悪くなり、肩こりと共に耳鳴りを引き起こすと言われているため肩こりを解消することで耳鳴りの解消も期待できます。
耳鳴りと肩こりを解消する方法としてセルフケアをご紹介しております。当院ではストレッチとツボ押しによるセルフケア方法をおすすめしておりますので、詳しくはブログ内をご覧いただきお試しください。
その他に気になる点や不安な点がございます際にはお気軽に当院【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】へご相談くださいませ。
【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師:熊谷
この記事を書いた人
あん摩マッサージ指圧師免許証(国家資格 厚生労働大臣認定 第146112号)
はり師免許証(国家資格 厚生労働大臣認定 184484号)
きゅう師免許証(国家資格 厚生労働大臣認定 第184295号)
公益社団法人 日本鍼灸師会 会員
公益社団法人 埼玉県鍼灸師会 会員
所沢市鍼灸師会 会員
サウナマイスター
習字 2段
書記 2段
空手 茶色帯
◯実績
FCバルセロナアカデミートレーナー帯同
MLBロサンゼルス・エンゼルス研修
ZUMBAカンファレンストレーナー帯同
東急スポーツサッカートレーナー帯同
おこしやす京都トレーナー帯同
社会人野球部トレーナー研修
都内鍼灸接骨院にて院長