所沢 肩こり腰痛マッサージ鍼灸院 - 小手指駅 > 鍼灸について > 野球肩を治す方法について

野球肩を治す方法について

野球肩を治す方法とは?

こんにちは。【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師の熊谷です。→熊谷陸の経歴・実績はこちら

こちらのブログでは野球肩の痛みを治すおすすめの治療法や自然治癒で治るか、すぐ治す方法はあるのかについてお答えしております。その他にもおすすめのセルフケアの方法をご紹介しておりますのでご参考になりますと幸いです。

所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院では、野球肩に施術に力を入れております。小手指・所沢周辺で野球肩にお悩みの際にはお気軽にご相談いただけますと幸いです。

→野球肩のご相談はこちら

野球肩を治す方法とは?

整体・マッサージ

整体・マッサージでは野球肩で痛みの原因となる表層の筋肉の凝りをほぐすことができますので、野球肩の痛みや辛い症状を緩和させる効果が期待できます。

また、整体・マッサージの手技による施術では筋肉や関節のストレッチ効果がありますので、野球の投球時に必要な肩の可動域を改善することができます。肩の可動域を改善することで野球肩によって動きが固くなっている肩の関節の可動域を広げる効果があります。

注意点として野球肩には痛みや症状によっては肩の筋肉や関節部で炎症を引き起こしている場合がございます。

炎症が起こっている場合は整体・マッサージによる手技療法では摩擦や刺激の強さによって肩の前の痛みを悪化させる恐れがありますのでご注意ください。

鍼灸治療

鍼灸治療では野球肩の症状が出ている箇所に手技による施術では届かない深部の筋肉や肩の関節部に鍼で直接アプローチすることができますので野球肩の根本の原因から改善・解消する効果が期待できます。

さらに、鍼灸治療には抗炎症作用や鎮痛作用といった効果があるため野球肩の原因に多い炎症反応を抑えてくれるため野球肩の辛い症状を早期改善することができます。

注意点として鍼灸治療後には好転反応と呼ばれる患部のだるさや筋肉痛のような痛みといった体の反応が起こることがございます。

→鍼灸後の好転反応について詳しくはこちら

薬・湿布

薬や湿布には野球肩の痛みを一時的に抑える効果がございます。

今は市販で売っている薬や湿布でも野球肩の痛みを抑える効果が十分見込めますし、即効性があるため1番お試ししやすいかと思います。

野球肩の痛みが強く出ている方や大会当日だけでも肩の痛みを抑えたい方には薬や湿布がおすすめです。

注意点として、薬や湿布の効果はあくまで一時的に野球肩の痛みを抑えているだけですので根本の原因にはアプローチができておりません。そのため野球肩の再発や悪化の恐れがあります。

セルフケア

当院では野球肩のセルフケアとしてツボ押しをおすすめしております。

ご自身でツボを刺激していただくことで野球肩の痛みや辛い症状を緩和する効果がございます。野球肩の症状が軽いものであればツボ押しでも十分効果が見込めますし、予防としても効果的です。

ブログの最後には野球肩の痛みに効果があるツボをご紹介しておりますのでぜひご参照頂ければと思います。

野球肩を治す方法で特におすすめする方法は?

当院では野球肩の痛みや辛い症状に対する治す方法で特におすすめしているのは鍼灸治療です。
鍼灸治療をおすすめする理由として3つございます。

1、手技では届かない深部の組織まで鍼で直接アプローチ

鍼灸治療では野球肩の痛みや辛い症状に対して手技では届かない深部の筋肉や関節へ鍼で直接アプローチすることができます。

野球の投球時には日常生活で必要な筋肉量以上の力を必要とするため、肩の表層だけでなく深部の筋肉にまで過度な負荷がかかります。

肩の深部の筋肉に過度な負担がかかることで筋肉が損傷してしまい、肩関節の安定感が低下してしまうため肩関節で炎症を起こして野球肩を発症してしまいます。

鍼灸治療では野球肩の痛みの根本原因に対して直接アプローチができますので野球肩の痛みや辛い症状を改善・解消することができます。

2、お灸で血液循環の促進

お灸には野球肩の痛みを起こしている患部の血液循環を促進する効果がございます。

血液循環を促進することで野球肩の痛みの原因となる疲労物質や老廃物の排出を促すことができますので、野球肩の症状を改善・解消する効果が期待できます。

鍼や手技による施術でも血液循環を促進する効果が期待できますが、お灸にはさらに血管拡張作用の効果があります。

血管拡張作用によって血液の通りが良くなり、血液循環の効果と組み合わせることでより効果的に痛みの原因物質を排出させるため野球肩の痛みや辛い症状を改善することができます。

3、抗炎症作用と鎮痛作用で早期改善

鍼灸治療には炎症を抑える抗炎症作用と痛みを抑える鎮痛作用の効果で野球肩を早期改善することができます。

野球の投球によって負担のかかる筋肉や腱、関節で炎症を引き起こすことがありますので鍼灸治療の効果の1つである抗炎症作用が非常に効果的です。加えて、鎮痛作用の効果もありますので痛みを感じさせる神経の興奮を抑えて、野球肩の痛みを早期改善することができます。

炎症は手技による施術の場合、摩擦や刺激の強さによっては悪化させる恐れがありますのでご注意いただきますようお願い致します。

野球肩を治す方法でおすすめできない方法とは?

当鍼灸院では野球肩の治療法として薬や湿布はおすすめしておりません。

薬や湿布をおすすめできない理由は2点あり、①あくまで一時的に野球肩の痛みを抑えている点、②野球肩の根本原因にアプローチができていない。以上の点から薬や湿布はおすすめできません。

薬や湿布を使用することで痛みを抑えることができますが、野球肩の原因である深部の筋肉や関節には治療ができていないため改善・解消には繋がりません。

長期間に渡り、薬や湿布を使用することで野球肩が悪化する恐れがありますのでお早めに鍼灸院で改善・解消することをおすすめします。

野球肩の原因とは?

野球肩の原因は主に5つ考えられます。

1、過度の投球や投球フォームの問題
2、トレーニング不足や筋力バランスの崩れ
3、筋肉や関節の炎症
4、筋肉や関節の柔軟性の低下
5、準備運動やケア不足

野球肩の原因は上記の中のどれか1つというわけではなく、いくつかの原因が重なることで肩の痛みを引き起こすことがほとんどです。そのため野球肩の改善・解消には原因をしっかり特定した上で、施術を行うことが重要です。

特に小学生・中学生・高校生の育成年代での野球肩は、痛めた根本の原因から治療をしていかなければ選手生命を短くする要因の1つとなりますので肩の痛みや違和感が少しでもある方はお早めに鍼灸院へご相談くださいませ。

野球肩におすすめのセルフケアとは?

当鍼灸院ではご自身でできるセルフケアとしてツボ押しをおすすめしております。

ツボ押し:肩髃(けんぐう)

野球肩の痛みや辛い症状に効果のあるツボとして肩髃というツボがあります。

肩髃というツボには野球肩の原因となる肩周りの筋肉の痛みやこわばりを緩和する効果があります。
ツボの位置は肩の先端で腕を真横に上げると窪みができる箇所が肩髃というツボの場所になります。

ツボを押す際には、痛気持ちいい程度の力加減で刺激をするとツボの効果が実感できます。

→その他の野球肩に効果のあるツボはこちら

まとめ

ここまでブログを読んでいただきありがとうございます。
今回こちらのブログでは【野球肩を治す方法とは?原因と対処法】についてご紹介させていただきました。

野球肩を治す方法として、整体・マッサージ、鍼灸治療、薬・湿布、セルフケアの4つをご紹介させていただきました。
野球肩の治す方法として4つそれぞれの良い点や注意点を簡潔にまとめてご紹介しております。患者様が野球肩を治す方法をご選択される際のご参考になりますと幸いです。

当院では4つの治す方法の中でも特に鍼灸治療をおすすめしております。
鍼灸治療をおすすめする理由は3つあり、①手技では届かない深部の組織まで鍼で直接アプローチ。②お灸で血液循環の促進。③抗炎症作用と鎮痛作用で早期改善。以上の理由から野球肩の原因に対して改善・解消の効果が見込めるため鍼灸治療をおすすめしております。効果についてより詳しく知りたい方はブログ内をご参照頂ければと思います。

一方で当院が野球肩の治す方法としておすすめできないのは薬・湿布です。薬・湿布をおすすめしない理由として2点あり、①あくまで一時的に野球肩の痛みを抑えている点。②野球肩の根本原因にアプローチできていない点。以上の点から薬・湿布はおすすめできません。

あまりにも野球肩の痛みがある方や大会当日だけでも痛みを抑えたい方にはおすすめですが、お早めに鍼灸院へご相談いただくことをおすすめします。

野球肩の原因は主に5つあります。①過度の投球や投球フォームの問題。②トレーニング不足や筋力バランスの崩れ。③筋肉や関節の炎症。④筋肉や関節の柔軟性の低下。⑤準備運動やケア不足。の5つです。

野球肩の原因は患者様によって様々あり、場合によっては原因は1つだけではなくいくつかの原因が重なることで野球肩を発症します。

ブログの最後にはセルフケア方法としてツボ押しをご紹介しております。野球肩の痛みや辛い症状が軽い方であればセルフケアでも十分効果がありますのでぜひお試しいただけると嬉しいです。

その他にも気になる点や不安な点がございます際にはお気軽に【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】までご相談くださいませ。

【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師:熊谷

この記事をシェアする

「野球肩を治す方法について」のことならお気軽にご相談ください。
来院のご予約は、
お電話又は予約サイトからご予約ください。

ご予約はこちら

お電話

04-2000-2200

営業時間/9:00〜20:00 不定休

WEB

予約フォームへ

24時間受付

西武池袋線『小手指駅』より、徒歩8分。
近隣にコインパーキング有り。

ご予約・お問合せ

お電話

04-2000-2200