バレーボールでの腰痛の治し方について
こんにちは。【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師の熊谷です。→熊谷陸の経歴・実績はこちら
こちらのブログではバレーボールでの腰痛に対しておすすめの治し方についてご紹介いたしております。その他にもバレーボールによる腰痛の原因やセルフケア方法についてもご紹介しておりますので、ご参考になりますと幸いです。
所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院では、バレーボールでの腰痛の施術に力を入れております。小手指・所沢周辺でバレーボールでの腰痛にお困りの際には、お気軽にご相談いただけますと幸いです。
目次
バレーボールによる腰痛の治し方とは?
整体・マッサージ
整体・マッサージではリラクゼーション効果があるため、バレーボールで使いすぎた表層の筋肉をほぐして痛みを緩和させる効果が期待できます。
その他にも血液循環を高めたり、疲労を早く回復させることができます。バレーボールでは中腰姿勢やスパイクを打つときには背筋をよく使うため早く疲労回復したい方には整体・マッサージおすすめしております。
注意点は、整体・マッサージですと手技による施術のため深部の筋肉の組織までアプローチすることが難しく腰痛の改善・解消までの効果があまり見込めません。
鍼灸治療
鍼灸治療は、鍼とお灸を使用することで手技では届かない深部の筋肉や関節まで直接アプローチすることができますのでバレーボールによる腰痛や疲労を改善・解消する効果が期待できます。
鍼灸治療は整体・マッサージでは施術の難しい深部の組織までしっかり施術のできるので腰痛や体の辛い痛みを取りたい方には特に効果的です。
バレーボールを初めとするスポーツでは普段使う筋量以上に身体に大きな負荷がかかりますので治療を行うのであればお早めのご相談をおすすめします。
注意点として鍼灸治療後に好転反応と呼ばれる体の反応や内出血が起こる場合があります。
薬や湿布
薬や湿布にはバレーボールによる腰痛を一時的に抑える効果が期待できます。
薬や湿布は市販で手に入るものでも即効性もあり、痛みを抑える効果もあります。薬や湿布が効いている間は腰痛を抑えることができますので、腰痛の症状が強い方や大事な大会で今だけでも腰痛を抑えたい方にはおすすめです。
注意点として、薬や湿布はあくまで一時的に痛みを抑えているだけで根本の原因を解消できているわけではないため無理をすると腰痛を悪化させる恐れがあります。
セルフケア
セルフケアとしてストレッチやコルセットをすることでバレーボールによる腰痛の軽減・予防の効果が期待できます。
ストレッチは使いすぎている筋肉のケアとして、コルセットは使いすぎて痛めている腰回りの筋肉のサポートとして行っていただくと効果的です。
ブログの最後に詳しくご紹介しておりますのでご参考になりますと嬉しいです。
特におすすめの治し方とは?
当鍼灸マッサージ院では、バレーボールによる腰痛の治し方として鍼灸治療をおすすめしております。
鍼灸治療では鍼を使用することで、バレーボールによる腰痛の根本の原因となる深層部の筋肉や関節に直接アプローチすることができるため腰痛の症状をしっかりと改善・解消する効果が見込めます。
また、バレーボールによる急な腰の痛みに対しては整体や接骨院でのマッサージ治療は炎症の悪化によって逆に症状を強めてしまう可能性がございます。その点、鍼灸治療には鎮痛作用や抗炎症作用があるため急な腰の痛みに対しても鍼やお灸で患部の痛みを改善することができますので痛みを早く改善・解消したい方にもおすすめです。
バレーボールによって腰痛を起こしてしまった場合は多少の痛みでも早めに治療を行うことで改善・解消しやすくなります。当院ではバレーボールでの腰痛の施術に力を入れております。
些細なことでもお悩みの方は【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】へご相談くださいませ。
もし、症状がひどい場合や骨への異常が考えられる場合は整形外科へのご案内をすることができますのでご安心してご来院ください。
おすすめできない治し方とは?
当院ではバレーボールによる腰痛の治し方として薬や湿布おすすめしておりません。
あまりに腰痛の症状が辛い方、大事な大会で今だけでも症状を抑えたい方には薬をおすすめしますが、根本的な原因は改善・解消できていませんので薬の使用を続けることはおすすめしません。
薬や湿布は一時的にですが痛みや辛い腰痛の症状を抑えることができます。しかし、薬を使用して痛みが抑えられたとしてもバレーボールによって傷んでいる組織は修復されていないため薬や湿布の効果が切れると痛みも再発します。
バレーボールやスポーツによる腰痛であれば負荷のかかっている組織をしっかり治療していくことで早期回復・スポーツ寿命の増進に繋がりますのでお早めにお問い合わせください。
バレーボールによる腰痛の原因とは?
バレーボールによる腰痛の原因として考えられるのは主に6つあります。
1、準備運動の不足
2、過度な練習や疲労
3、筋肉の柔軟性低下
4、関節可動域の低下
5、日常生活や仕事での姿勢による体の歪み
6、同じ動きで筋肉バランスの乱れ
当鍼灸マッサージ院では患者様の症状や発症した状況をお聞きして、腰痛の原因をしっかり特定して施術を行います。
バレーボールは全身を使って行うスポーツですが、ポジションや練習の行方で体の使い方にクセが出てきます。そうなると全身使っていてもどこかしらに重度の負荷がかかりやすくなってしまい、腰痛や怪我に繋がります。
痛みがなくとも体のメンテナンスをしっかり行っておくことは重要です。当院ではスポーツトレーナー経験豊富な施術者が対応致しますので、マッサージや鍼灸治療だけでなくテーピングやストレッチを行うことでバレーボールやスポーツによる腰痛の予防を行うことができます。
セルフケア方法とは?
ストレッチ
バレーボールはスパイクを打つ時やレシーブの際に太ももの後ろの筋肉に負担がいきます。
そのため太ももの後ろをストレッチするために写真のようなストレッチを行います。
タオルを一枚用意していただいて片足に引っ掛けます。それから仰向けの状態でタオルをかけた足をなるべく高く上に上げていきます。これ以上足を上げられない場合はタオルを手で引っ張ると限界まで足を上げられますので膝が曲がらないように足を上げていきましょう。
20秒ほどストレッチができましたら反対の足も同じように行いましょう。
コルセット
コルセットとは腰部にプラスチックのような硬い素材のものを巻いて、筋肉や関節の負担を軽減するためのものです。
ヘルニアや腰椎分離症など症状が重い方によく利用されるものですが、バレーボールなどスポーツではよく腰に負担がかかりますので痛みや辛い症状が腰にある方はコルセットでサポートするのがおすすめです。
ただし、腰痛がないのにコルセットをするのはおすすめできません。腰痛が治った後もまた腰痛が出ないようにとコルセットを使用していると本来付いてほしい筋肉がコルセットによって付かなくなってしまい、怪我のリスクが高くなります。
あくまで腰痛がある方、腰回りに違和感がある方はコルセットでサポートするのがおすすめです。
コルセットでサポートをしながら治療院でケアをしていくことで早期回復が見込めますので担当の施術者と相談をしながら使用してみてください。
まとめ
ここまでブログを読んでいただきありがとうございます。
今回こちらのブログでは【バレーボールによる腰痛の治し方とは?】についてご紹介させて頂きました。
バレーボールによる腰痛の治し方として整体・マッサージ、鍼灸治療、薬や湿布、セルフケアの4つをご紹介させて頂きました。それぞれの良さや注意点をまとめておりますので、バレーボールによる腰痛の治し方の選択の手助けになりますと幸いです。
当院では4つの治し方の中でも特に鍼灸治療をおすすめしております。
おすすめする理由として、鍼灸治療には深部の筋肉や関節へ鍼で直接アプローチすることができるためバレーボールによる腰痛を改善・解消する効果が期待できるからです。
一方、当院では薬や湿布を使用した治し方はおすすめしておりません。薬・湿布は効果が高い反面、一時的に症状を抑えるだけであり、バレーボールによる腰痛の根本的な原因が改善・解消されていないため再発のリスクが高くなります。
バレーボールは全身を使って行うスポーツですが、ポジションや練習の行方で体の使い方にクセが出てきます。そうなると全身使っていてもどこかしらに重度の負荷がかかりやすくなってしまい、腰痛や怪我に繋がります。
当鍼灸院ではバレーボールによる腰痛の施術に力を入れておりますのでお気軽にご相談いただけますと幸いです。
ブログの最後にはご自身でできるセルフケアをご紹介しております。セルフケアとしてストレッチとコルセットを使った腰痛のサポートをご紹介しておりますのでご覧いただき、参考にしていただけると嬉しいです。
その他に気になる点や不安な点がございます際には、お気軽に当院【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】へお問い合わせくださいませ。
【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】鍼灸マッサージ師:熊谷
この記事を書いた人
あん摩マッサージ指圧師免許証(国家資格 厚生労働大臣認定 第146112号)
はり師免許証(国家資格 厚生労働大臣認定 184484号)
きゅう師免許証(国家資格 厚生労働大臣認定 第184295号)
公益社団法人 日本鍼灸師会 会員
公益社団法人 埼玉県鍼灸師会 会員
所沢市鍼灸師会 会員
サウナマイスター
習字 2段
書記 2段
空手 茶色帯
◯実績
FCバルセロナアカデミートレーナー帯同
MLBロサンゼルス・エンゼルス研修
ZUMBAカンファレンストレーナー帯同
東急スポーツサッカートレーナー帯同
おこしやす京都トレーナー帯同
社会人野球部トレーナー研修
都内鍼灸接骨院にて院長